人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イギリスより☆ハロー 改めてHello☆from Tokyo

aiwilcock.exblog.jp
ブログトップ

イギリス食事情

世界でもおいしい!と有名なイタリアやトルコやフランスや、そういう周りのヨーロッパの国と違って、なかなかおいしいと言われないイギリス。


シンプルな味付けで、日本の旅行者には味が薄いと言われるらしい。

たしかにイタリアやトルコやフランスは味が濃いもの多いですね。

それに、イギリスでは、昔から同じもの食べても飽きないという気の長さが理由の1つかも。

あとは、他文化を受け入れているようで受け入れないという外交だからか、

とにかく、イギリスがおいしい!とは外国の皆さんには言われないのです。
(イギリスにすんでいる私としては、やっぱりイギリスはおいしいのですけどー!)


でも、そうですねー、ここ3,4年で、それでもかなり変わってきたイギリスです。

テレビでのお料理番組が流行りだして、いろんなお料理に興味持つ人が増えてきたし、

家庭でもインディアンやチャイニーズを気軽にチャレンジできるソースがスーパーで売られるようになって、

レストランでのスバゲッティはどこもアルデンテになりました←昔は茹ですぎベロ~ン


それにしても、世界各国の味が楽しめる!のは間違いなくロンドンの食文化の強み。

移民が多いロンドン。その国のレシピで食材も味も現地と同じ。が多いのです。

ロンドンにいながら世界を旅したような気分になります。


でもでも、「ジャパニーズ」 はまだまだ一般的でないイギリス。

ジャパニーズとチャイニーズの違いが分かっていないイギリス人なんて結構多いのです。

なんと、ジャパンがどこか知らないとか、Tokyo?中国の首都?と言う人もいます。


そう。イギリスからすると、海の向こ~うにあるオリエンタルの中の島国ジャパン。
どういう国で何がどうなってるのか、知られていないのは当然なのです。

Nissanとかソニーとかで有名だったこともあったけど、今はすっかり韓国製が人気のイギリス。

しかも、イギリスでは日本の有名人とか話題とか入ってこないし(ヨーコ・オノも今の時代ではそう話題にならない)

ジャパンとチャイナが、ごちゃごちゃになってるのは当然なのです。がんばってジャパン。




ロンドンにはいちおういくつかジャパニーズレストランあります。

そこでは、TeriaykiとかTonkathuとかそれなりのメニューあるけど、

実はシェフもウエイトレスもチャイニーズ、味付けもヨーロピアンの好きな甘めのソースになってたりなんです。


お友達で外食大好きで、中でもジャパニーズ大好き!とジャパニーズレストランでかけてるけど、

はたして、本当にジャパニーズの味を分かってるのかはナゾ。



’SUSHI’ もやっとファッション(?)っぽく認められてきて、いくつかテイクアウェイショップもあるけど、

ぎゃ!よく見ると、マシーンで四角にミニに固められた冷たいSUSHI。

ネタはスモークサーモンとクリームチーズやアボガドといったカリフォルニアロール。

イギリス人は生魚を食べない国民ですので、

新鮮な生魚=日本でのSUSHI と知らない人もまだまだ多いのです。

「お刺身」という生魚メニューが存在してて、みんなそれを生で食べてる。なんて知らないイギリス人だってまだまだ多いのです。


でもあと何年かしたら、イギリスでもジャパンはもっと知られていくのかもです。がんばってジャパン。




おまけ。

Bootsオリジナルのクリスプス(ポテトチップス)が最近のおやつ。
イギリス食事情_d0154054_1848114.jpg

イギリス食事情_d0154054_18481698.jpg

スウィートポテトやニンジンのお野菜が揚げてあって、塩かかっていない素朴な味。

やっぱり何でもおいしいイギリス!←私には
xx
by aiito-wilcock | 2010-08-12 19:04 | イギリスという国